春日部駅前キャンパス ブログ
ブログを見てくださりありがとうございます。ココルポート春日部駅前キャンパスのメンバーのジャスミンです。
毎日慣れた生活をしていると物足りなさを感じて刺激がほしい、面白いことがないか期待してしまいがちです。しかし、いつも通りの日常では飽き足りないと良い変化を望むと、大抵は満足のいかない方向へと傾いていきます。
不満や不安は終わりが見えづらく、曖昧な目的を達成するのに欲をかいては、やめておけばよかったのをつい続けてしまいます。行き場のないやるせなさによる弊害です。
完璧を追い求めて自分や目的を見失わない、他者と比較をやめ、惑わされず、自主的に好奇心や向上心を持ちながらそれに没頭できる。しかし、物事には始まりがあれば終わりも必ずあるという事、ないし終わりがなければ始まらない。いかなる時も行動と変化ができるよう、精神を休めてと体力を残す、次の動き出しに備えるとそれらの継続や新しいことが容易になります。
不満で居るからこそ満たされるまで行動する帰来の自分に対して悔いが残らない方法を見つけに行く。今回のブログです。
これをしたら必ずすると物事のあとの行動を事前に決めておく、逆にここまで出来たらやめるなど時間や行動にメリハリを、もとい、一度にたくさんの満足や不満を受けとらない。一喜一憂しないとよく言いますよね。
すなわち、好調の場合は余韻を残せられると次も快く動けられて、不調と気づく前でも後でも時間や行動を区切ることにより、疲労せずに飽きることなく平然と良い習慣を身につけられたり、楽しいという感情と満足を持ち続けられます。
やる気を削がずに長く続けられるのは刺激を感じながら良い変化がある為です。
無理に人と合わせたり追い抜こうとせず、比べるは過去の自分とです。その上で、肩の力は抜いている状態のありのままで出会い、繋がり、相手の心配りには気が付き、感謝をします。
誰かと比較をして振り回される人生より己を見つめ、自由と豊かさを作れたら、他者との助け合いの笑顔の輪が増えるそんな気がします。
心和やか伝わるは希望、ひいては安らぎと愛のために