新横浜駅前キャンパス ブログ
こんにちは新横浜駅前キャンパスのスタッフです
今年は遅めの梅雨入りでしたね~今年の夏は酷暑になると言われていますが・・・まだ6月なのに
すでに気温が高い日が多く蒸し暑くて大変ですよね
しかしこれからが夏本番ですしっかり水分&塩分補給
そしてしっかり休む
皆さん無理せず健康第一でお過ごしください
夏というと皆さんは何を思い浮かべますか私が一番最初に思い浮かべたのはスイカでした
一日頑張った夜に食べるスイカは格別です
夏直前ということで、新横浜駅前キャンパスでは「季節の飾りつけ~夏Ver.」の制作をプログラムで行いましたので
作成に参加していただいたメンバーさんへのインタビューと一緒にご紹介いたします
まず初めにメンバーさんが思い浮かべる「夏といえば」をたくさん集め、その中からメンバーさん一人ひとりが
作成したいものを選んでいただきましたスイカ、海、入道雲、うちわ、ひまわり、お祭り、幽霊など夏を感じさせる
ワードがたくさん出てきていました
作り方はとても簡単で、材料は折り紙・画用紙・カラーペンなど使えるものはすべて使い自由に作ることができます
参加されていたメンバーさんはアイディアを出し合い笑顔で楽しみながら作成されていました
今回参加されていたメンバーさんへインタビューを行い、作成したもののこだわりや感想をお伺いしてみました
スタッフ「うちわを作る時にこだわったポイントはありますか」
メンバーさん「夏の暑い感じを出すのに、漢字の夏に汗を出して、涼しいイメージでスイカを作って張りました」
スタッフ「どんな海を想像して作りましたか」
メンバーさん「ハワイの海を想像しながら作りました波は浜辺に押し寄せてくる時の波を想像して作りました
」
スタッフ「今回のプログラムの感想を聞かせてください」
メンバーさん「作ることが好きで私が作りたかったものが作れたのと、みんなで作れて楽しかったです
スタッフ「ありがとうございました」
インタビューは以上です
最後は皆さんで話し合いながら貼り付ける作業を行っていただきました
この他にも新横浜駅前キャンパスではモールドールや靴下でマスコットを作るプログラムを行いました
↑モールドール
ふわふわの生地がついた棒状の材料を使い、曲げて形を整えていろんな形のマスコットを作ることができます
↑靴下マスコット
色んな柄の靴下を使い、中に綿を詰めて目をつけたり髪の毛をつけたりしながら、自分だけのマスコットを
作ることができます
いかがでしたでしょうか?ご紹介したプログラム以外にも、新横浜駅前キャンパスでは作成したり、体を動かしたり、遊んだりできる楽しいプログラムをご用意しております
外は暑くても・・・新横浜駅前キャンパスの中は涼しく、快適に過ごしながらプログラムにご参加いただけます
========================================
新横浜駅前キャンパスでは、内覧会へのご参加、個別のご相談、資料請求も随時受け付けております。
ご興味あればぜひお気軽にご連絡くださいませ。スタッフ一同、お待ちしております!
下記連絡先かお問合せフォームからお気軽にご連絡ください!!
- お問い合わせフォームはこちら
【住所】〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 5階
JR新横浜駅より徒歩6分
新横浜駅前キャンパスへのアクセス方法を動画で確認したい方はこちら
【TEL】 045-624-9434 (受付時間 月曜日~金曜日 9:00~18:00)
【FAX】045-624-9454
【Email】shinyokohamacp-staff@cocorport.co.jp
今までの新横浜駅前キャンパスのブログをご覧になりたい方はこちら